自宅にサウナをつけようと決めた経緯
「サウナ経験ゼロ」からまさかの即決
中⼭
自宅にサウナをつけよう!と決めた経緯を教えてください。

山本さん
友達がエストニアのバレルサウナを設置して、入りに来ないかと誘われたんです。それで今年の5月に入りに行ったんです。二人で。それでめちゃくちゃ感動して。これはもう、是非、欲しいなって思って。

山本さん
言われる通り4セット入って、最後に鏡を見たら、若返ってたって言うか。こりゃすごいなと。その日内臓がすごいあったかい感じが続いて、内臓から暖かくなることってあまりないじゃないですか。で、これは多分すごい健康にいいなと思って。
中⼭
すごい。じゃあそこで体験して、あ、気持ちいい。ってなって即決したんですね。

山本さん(奥様)
そうなんです、主人がすぐに色々探し始めて。

山本さん
欲しいなと思って、めちゃくちゃ研究したんです。youtubeとか。それで、せっかちなんで、すぐに調べて大阪のショールームに何件か行って、藤井さんのところで「これにしよう」と決めました。

山本さん
ここに設置した後入ったのが人生二回目という
中⼭
すごい(笑)

山本さん
プライベートサウナとかに行ってみようかなと思ったけど、全然予約が取れなくて。だから、設置して、その日に入ったのが2回目です。
中⼭
自宅にサウナつけてもそんなに入るかなっていう不安はなかったですか?

山本さん
特になかったです。でも、リビングに入れるしか場所が無かったのでそこはちょっと悩みました。友達に相談したら、それやめといた方がいいって結構言われたんですけど、天秤にかけたらサウナを入れる方が重たくなって。ちょうど外気浴のスペースとしてバルコニーも使えるから、まあいいかなと。

山本さん
結果、元々あったかなって位めちゃくちゃ綺麗に設置してもらって、全然違和感なくできたので良かったです。リビングスペースは狭くなったけど、全然こっちの方が良かったなっていう。つけてよかったっていう感じです。

何故ハルビアのソポに決めたのか
ショールームで実際入ってみて即購入。実物を確認できたのも決め手に
中⼭
自宅にサウナつけるぞ!ってご主人がなった時は、即賛成されたんですか?

山本さん(奥様)
そうですね。ここまですぐに実現するとは思ってなかったですけど(笑)

山本さん(奥様)
YouTubeですごい調べて、最初はすぐに手に入るようなところを探したんですが、評判とかに不安があって。有名なメーカーのほうがいいよねっていう話になった時に、タイミングよく山中産業さんのショールームに行きあたって、電話して行って、すぐ決めました。
中⼭
ショールームにいらっしゃって即決された…

山本さん(奥様)
そうです

山本さん
速かったです、すごい。

山本さん(奥様)
またちょうど見たい大きさのものがあったので。私はもう少し小さいものの方がいいんじゃないかと言ってたんですけど、実際見てみたらこの大きさが良いなってなって。

山本さん(奥様)
やっぱりショールームで実際に入れたっていうのがよかったです
中⼭
体験できる場があったというのも決め手の一つだったんですか?

山本さん
そうですね

山本さん(奥様)
イメージがすぐできて良かったです。

サイズもちょうどよく、マンション側の許可もすぐに取れて順調に導入
中⼭
このソポ1616で決定されたのはサイズ感がよかったからでしょうか?

山本さん
そうです。でも本当は1616じゃ大きいかなと思ってたんです。1212でいいかなと。でも実際ショールームで入ってみたらこっちの方がいいなってなった。
中⼭
マンションの管理組合さんとの交渉とかは特に困らなかったですか?

山本さん
はい、全然大丈夫ですってことで、200ボルトの電源も許可がとれました。サウナ入れるって言ったら驚かれましたけど(笑)
藤井
搬入するときもエントランスのところとかで、皆さんすごい見られてました(笑)
サウナをつけたことによる暮らしの変化
設置後は週2-3回位のペースで活用中。友達にも大好評
中⼭
自宅サウナを検討されてる方は、つけてもそんなに毎日入るかなとか物置になってしまわないかなと心配されることも多いと思うんですが、そういう心配は特にされなかったですか?

山本さん
それは特になかったですね。友達のところで見た時にめちゃくちゃ活用されてたので、同じように使えるなというイメージもありましたし。

山本さん(奥様)
やっぱり思いついたときにすぐに入れるっていうのが良くて。ちょっと汗かきたいときとか、ちょっとむくみを取りたいっていう時にシュシュっといけるので、自宅にサウナがあるのはすごくいいと思います。
中⼭
大体どれくらいの頻度で入っていらっしゃるんですか?

山本さん
ちょうどこの間チェックしてて、7月10日に入れてから今日(10月18日)までで28回でした。海外に行ったりすることも多いのでその間は入れないですが…
中⼭
均すと大体週に2-3回位ですね

山本さん
そうですね
中⼭
自宅にサウナをつけたことによる暮らしの変化などはありますか?

山本さん
遊びに来た友達がすごく喜んでますね
中⼭
お友達はサウナ好きな方が多いんですか?

山本さん
そうですね、僕今までサウナ全く興味なかったんですけど、意外とサウナーの人多いなってなってます

山本さん(奥様)
来た人のほうが詳しい(笑)

山本さん
でもここのサウナの方が気持ちいいってみんな言います
中⼭
ちなみにここのサウナに入って、自宅にサウナつけるぞってなった方とかいらっしゃるんですか?

山本さん
いますよ!1人、多分つけますね確実に
中⼭
じゃあその時はまた是非うちと山中産業さんに(笑)

山本さん
そうですねその時は(笑)
藤井
ちなみに温度は何度ぐらいに設定して入られてるんですか?

山本さん
設定は100℃くらいですね。そうすると室内が大体90~95℃くらいになって、4セット目位で室内も100℃近くになる感じです。
藤井
1回でどれくらい入られるんですか?

山本さん
4セットですね、1セット10分くらいで。

自宅サウナをつけたいけれど迷っている方へ一言
つけられる環境があるなら絶対やったほうがいい
中⼭
ありがとうございました。最後に、自宅サウナをつけたいけど迷っている方に、何かおすすめのポイントや一言あればお願いします。

山本さん
「是非」という(笑)つけられる環境があるんだったら絶対やったほうがいいとおもいますね。
中⼭
身体にいいということでつけられましたが、実際体調が良くなったとかはありますか?

山本さん
ありますね!きっかけになった友人もどんどんお腹がへこんでいったって言ってましたし。サウナだけじゃないと思いますけど、サウナの効果はすごいと語ってました。
中⼭
サウナで発汗して新地代謝が良くなって、というところもあるんですかね

山本さん
普通に生活してたら、内臓からあったまるみたいなこと中々ないですから

山本さん
最初友人に「入ろう」って言われた時は温度が101℃になってて、死ぬんじゃないかと思ったんですけど。入ったことなかったからね(笑)でも入ってみたら気持ちよかった

山本さん(奥様)
私は閉所恐怖症なのもあって、サウナとかも絶対無理って思ってたんですけど、そんなことなかったですね。外が見えるっていう設計もあるかなと思いますけど。

山本さん(奥様)
閉所恐怖症とか暑いのが苦手っていう方も結構いらっしゃると思うんですけど、入ってみると全然そんなことないですよ、というのはアドバイスできるかもしれません。

山本さん
うちでサウナに入って、今度自宅につけるっていってた友達も閉所恐怖症なんですよ。でも全然いけるって。

山本さん(奥様)
あと照明を自由に変えられるのもすごくいいなと思ってます。特に夜は照明の色を変えるとちょうど夜景が映るので気分的にもテンションが上がるというか
中⼭
眺望が最高ですもんね


山本さん(奥様)
照明とかで気分も変わるので、メンタル面でもいいかなと思います。

山本さん(奥様)
体調のところで行くとちょうど最近体調が悪くて二週間ぐらいサウナにも入れてなかったんですけど、今日入ったらほんとに芯からあたたまって。お腹から温まって体調が良くなるのを実感しましたね。家にサウナがあってよかったなと。
藤井
そう言っていただけて嬉しいです

山本さん(奥様)
山中産業さんも、すごく丁寧に色々教えていただいたり、助かりました

山本さん
すべてがちゃんとしてた

山本さん
あと納期の早さにびっくりしたんですよ。他のメーカーもだいぶ調べましたから。他社さんは3ヶ月後とか、お金先払いとかが多かったので業界的にそうなのかなと思ってたんですけど。そうしたら山中産業さん「あります」って、10日後くらいに納品できますって(笑)

山本さん
お金も先払いだと思ってたら、設置後で良いって言われて。

山本さん
マンションの管理とのやりとりもしっかりしていただいて、エレベーターの養生もちゃんとしてたし。あと仕上がりの綺麗さにもびっくりしました。隙間が全くないし、本当にもともともあったような感じだったんです。本当に綺麗に作ってもらって最高でした。
藤井
ありがとうございます
中⼭
すぐに来てくれる担当者がいるっていうのも大きかったんですね

山本さん
そうですね
中⼭
貴重なお話ありがとうございました!

- 導⼊機種
- ハルビア ソポ1616
(希望小売価格 2,156,000円(税込)※送料、設置費別)
- 販売・設置等
- ハルビアサウナディーラー大阪北/山中産業株式会社
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島 4-6-20
TEL 0120-811-193